top of page
埼玉の狛犬リスト
久保田和幸『狛犬探訪 埼玉の阿・吽たち』(さきたま出 版会, 2003)の「埼玉県狛犬完全データ」の転載について、ありがたいことに久保田氏から許可をいただけたので、更新しながら掲載させていただきます。「実査済」は自分で確認した狛犬です。
2021年3月2日 更新
市町村  | 所在地  | 寺社名  | 設置場所  | 分類  | 建立時期  | 西暦  | 石工  | 実査済  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区浮谷153  | 浮谷神社  | 拝殿前  | 流れ尾  | 文久2年2月  | 1862  | 石井登五郎  | |
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区浮谷153  | 浮谷神社  | 参道  | 立ち尾  | 平成8年7月  | 1996  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区宮町2-6-55  | 久伊豆神社  | 参道  | 流れ尾  | 大正11年10月  | 1922  | 阿像:栗原竹之助 吽像:田中忠次郎  | ○  | 
さいたま市岩槻区  | さい  たま市岩槻区宮町2-6-55  | 久伊豆神社  | 入り口  | 立ち尾  | 大正15年9月  | 1926  | ○  | |
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区宮町2-6-55  | 久伊豆神社  | 拝殿前  | 立ち尾  | 大正15年4月  | 1926  | ○  | |
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区宮町2-6-55  | 久伊豆神社  | 参道  | 立ち尾  | 平成5年1月  | 1993  | ○  | |
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区古ケ場510  | 八幡社  | 参道  | 流れ尾  | 明治41年12月  | 1908  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区笹久保810  | 篠岡八幡大神社  | 拝殿前  | 立ち尾  | 安永7年2月  | 1778  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区慈恩寺759  | 月讀神社  | 拝殿前  | 流れ尾  | 安政6年正月  | 1859  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区慈恩寺759  | 月讀神社  | 入り口  | 流れ尾  | 明治30年9月  | 1897  | 粕壁中町 岡山大吉  | |
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区鹿室1001  | 和泉三社  | 拝殿前  | 流れ尾  | 明治15年8月  | 1882  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区鹿室1001  | 和泉三社  | 入り口  | 身構え  | 明治27年正月  | 1894  | 粕壁中町 岡山大吉  | |
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区上野6-6-8  | 鷲宮神社  | 参道  | 立ち尾  | 昭和6年10月  | 1931  | 田中忠次郎  | ○  | 
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区上野6-6-8  | 鷲宮神社  | 参道  | 立ち尾  | ○  | |||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区諏訪4-3-15  | 諏訪神社  | 拝殿前  | 流れ尾  | 昭和7年2月  | 1932  | 岩槻町 田中忠次郎  | |
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区谷下102  | 久伊豆神社  | 参道  | 立ち尾  | 昭和15年2月  | 1940  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区仲町1-1-17  | 秋葉神社  | 参道  | 流れ尾  | 天保3年9月  | 1832  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区仲町2-13  | 住吉神社  | 拝殿前  | 立ち尾  | 昭和63年11月  | 1988  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区馬込200  | 第六天神社  | 拝殿前  | 子落とし  | 明治19年2月  | 1886  | 岩槻町 栗原忠右衛門  | ○  | 
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区美園東3-2-8  | 稲荷神社  | 拝殿前  | 立ち尾  | ||||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区府内1-6-24  | 富士浅間神社  | 拝殿前  | 立ち尾  | 平成7年3月  | 1995  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区平林寺925  | 関白神社  | 拝殿前  | 流れ尾  | 大正12年4月  | 1923  | 栗原竹之助  | |
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区本町1-15  | 八雲神社  | 参道  | 身構え  | ||||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区本町3-21-25  | 愛宕神社  | 参道  | 立ち尾  | 阿像:昭和6年10月再建  | 1931  | 阿像:田中忠次郎 吽像:栗原竹之助  | ○  | 
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区末田1966  | 鷲神社  | 拝殿前  | 流れ尾  | 天保10年正月  | 1839  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区大口251  | 香取神社  | 参道  | 流れ尾  | 明治28年10月  | 1895  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区村国606  | 久伊豆神社  | 参道  | 流れ尾  | 慶応3年3月  | 1867  | 岩月加倉 田中三五郎、林道町 金村善治郎  | |
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区村国606  | 久伊豆神社  | 拝殿前  | 流れ尾  | 明治12年2月  | 1879  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区長宮724  | 香取神社  | 参道  | 身構え  | 明治3年9月  | 1870  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区釣上220  | 神明社  | 参道  | 流れ尾  | 天保9年2月  | 1838  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区釣上220  | 神明社  | お山裾  | 身構え  | ||||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区釣上220  | 神明社  | 参道  | 身構え  | ||||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区釣上220  | 神明社  | 拝殿前  | 立ち尾  | ||||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区南下新井953  | 久伊豆神社  | 拝殿前  | 流れ尾  | 天保9年6月  | 1838  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区飯塚1249  | 飯塚神社  | 末社前  | 流れ尾  | 安政2年3月  | 1855  | ||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区飯塚1249  | 飯塚神社  | 拝殿前  | 立ち尾  | ||||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区南辻68  | 八幡神社  | 拝殿前  | 流れ尾  | 明治18年9月  | 1885  | ○  | |
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区大野島116  | 神明神社  | 参道  | 立ち尾  | 平成25年2月  | 2013  | ○  | |
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区掛315  | 稲荷神社  | 拝殿前  | キツネ  | ||||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区南平野1-33-5  | 稲荷神社  | 拝殿前  | キツネ  | ||||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区府内2-22-25  | 白山神社  | 拝殿前  | 立ち尾  | ||||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区黒谷1851  | 久伊豆神社  | 拝殿前  | 流れ尾  | ||||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区太田3-3  | 太田稲荷神社  | 拝殿前  | キツネ  | ||||
さいたま市岩槻区  | さいたま市岩槻区尾ケ崎1823  | 八幡神社  | 参道  | 流れ尾  | 嘉永5年6月  | 1852  | ||
さいたま市浦和区  | さいたま市浦和区岸町3-17-25  | 調神社  | 覆屋内  | ウサギ  | 万延2年3月  | 1861  | 板橋宿 兼吉  | ○  | 
さいたま市浦和区  | さいたま市浦和区岸町3-17-25  | 調神社  | 入り口  | ウサギ  | 平成25年4月  | 2013  | ○  | |
さいたま市浦和区  | さいたま市浦和区駒場2-3-7  | 蓮昌寺  | 入り口  | 立ち尾  | 昭和15年  | 1940  | ||
さいたま市浦和区  | さいたま市浦和区本太4-3-33  | 氷川神社  | 参 道  | 流れ尾  | 昭和4年4月  | 1929  | 渋谷 臺石材店  | |
さいたま市浦和区  | さいたま市浦和区常盤1-5-19  | 慈恵稲荷神社  | 参道  | キツネ  | ||||
さいたま市大宮区  | さいたま市大宮区高鼻町1-407  | 氷川神社  | 二の鳥居前  | 胸高  | 平成30年12月  | 2018  | 茨城県笠間市 鈴木石材  | ○  | 
さいたま市大宮区  | さいたま市大宮区桜木町2-181  | 稲荷神社  | 参道  | キツネ  | ||||
さいたま市大宮区  | さいたま市大宮区上小町1110  | 氷川神社  | 参道  | 流れ尾  | ||||
さいたま市北区  | さいたま市北区奈良町158-1  | 武國神社  | 入り口  | 立ち尾  | 平成2年12月  | 1990  | ||
さいたま市北区  | さいたま市北区日進2-1194  | 日進神社  | 拝殿前  | 立ち尾  | 昭和60年5月  | 1985  | ||
さいたま市北区  | さいたま市北区本郷1122-1  | 本郷神社  | 本殿前  | 身構え  | ||||
さいたま市北区  | さいたま市北区本郷1122-1  | 本郷神社  | 入り口  | 立ち尾  | 平成8年4月  | 1996  | ||
さいたま市北区  | さいたま市北区土呂町2-83  | 神明社  | 拝殿前  | 立ち尾  | 昭和18年  | 1943  | ||
さいたま市北区  | さいたま市北区宮原4-8-1  | 加茂神社  | 本殿前  | 流れ尾  | ||||
さいたま市北区  | さいたま市北区宮原4-8-1  | 加茂神社  | 拝殿前  | 立ち尾  | 昭和48年10月  | 1973  | ||
さいたま市北区  | さいたま市北区宮原4-8-1  | 加茂神社  | 入り口  | 立ち尾  | 昭和55年4月  | 1980  | ||
さいたま市北区  | さいたま市北区別所町94  | 稲荷神社  | 参道  | キツネ  | ||||
さいたま市北区  | さいたま市北区吉野町1-21-8  | 吉野神社  | 拝殿前  | 流れ尾  | 平成24年10月  | 2012  | 綱川潔  | |
さいたま市北区  | さいたま市北区本郷町1122-1  | 本郷神社  | 参道  | 立ち尾  | 平成8年4月  | 1996  | 新井  石材店  | |
さいたま市桜区  | さいたま市桜区大久保領家363  | 大泉院  | 本堂前  | 流れ尾  | 平成6年6月  | 1994  | ||
さいたま市桜区  | さいたま市桜区上大久保562  | 氷川神社  | 参道  | 立ち尾  | 平成2年11月  | 1990  | ||
さいたま市桜区  | さいたま市桜区西堀8-26-1  | 氷川神社  | 拝殿前  | 立ち尾  | 寛政11年10月  | 1799  | ||
さいたま市桜区  | さいたま市桜区西堀8-26-1  | 氷川神社  | 末社  | オオカミ  | 昭和59年5月  | 1984  | ||
さいたま市桜区  | さいたま市桜区西堀8-26-1  | 氷川神社  | 末社前  | オオカミ  | ||||
さいたま市桜区  | さいたま市桜区西堀8-26-1  | 氷川神社  | 末社前  | オオカミ  | ||||
さいたま市桜区  | さいたま市桜区田島4-12-1  | 氷川神社  | 拝殿前  | 立ち尾  | 昭和58年3月  | 1983  | 吉岡石材店  | |
さいたま市桜区  | さいたま市桜区田島3-28-30  | 御嶽神社  | 参道  | 天神雷鳥  | 平成20年10月  | 2008  | ○  | |
さいたま市桜区  | さいたま市桜区田島3-28-30  | 御嶽神社  | 本殿前  | 天神雷鳥  | 平成20年10月  | 2008  | ○  | |
さいたま市桜区  | さいたま市桜区田島3-28-30  | 御嶽神社  | 本殿前  | 天神雷鳥  | 昭和47年1月  | 1972  | ○  | |
さいたま市桜区  | さいたま市桜区田島3-28-30  | 御嶽神社  | 参道  | 立ち尾  | 平成5年9月  | 1993  | ○  | |
さいたま市桜区  | さいたま市桜区田島3-28-30  | 御嶽神社  | 参道  | 立ち尾  | 平成22年4月  | 2010  | ○  | |
さいたま市桜区  | さいたま市桜区塚本35  | 神明神社  | 参道  | 立ち尾  | ||||
さいたま市中央区  | さいたま市中央区大戸3-14  | 氷川神社  | 参道  | 流れ尾  | 昭和45年  | 1970  | ||
さいたま市中央区  | さいたま市中央区本町東4-10-14  | 一山神社  | 拝殿前  | 身構え  | 昭和10年12月  | 1935  | ||
さいたま市中央区  | さいたま市中央区下落合5-4  | 氷川神社  | 参道  | 流れ尾  | 大正14年3月  | 1925  | 井原赤太郎  | |
さいたま市中央区  | さいたま市中央区八王子1-7-11  | 八王子神社  | 参道  | 流れ尾  | 昭和15年10月  | 1940  | 与野駅前 臺石材店  | |
さいたま市中央区  | さいたま市中央区本町東6-7-30  | 氷川神社  | 参道  | 立ち尾  | 安永2年8月  | 1773  | ||
さいたま市中央区  | さいたま市中央区上落合1-10  | 神明神社  | 末社前  | キツネ  | ||||
さいたま市西区  | さいたま市西区二ツ宮586  | 八幡神社  | 参道  | 流れ尾  | 昭和9年2月  | 1934  | ||
さいたま市西区  | さいたま市西区二ツ宮586  | 氷川神社  | 参道  | 流れ尾  | 昭和9年2月  | 1934  | ||
さいたま市西区  | さいたま市西区塚本3  | 八雲神社  | 拝殿前  | 身構え  | ||||
さいたま市西区  | さいたま市西区峰岸14  | 穂積神社  | 入り口  | 流れ尾  | 明治4年9月  | 1871  | ||
さいたま市西区  | さいたま市西区西遊馬235-1  | 氷川神社  | 参道  | 流れ尾  | 大正14年9月  | 1925  | ||
さいたま市西区  | さいたま市西区中釘818  | 秋葉神社  | 横参道  | 立ち尾  | 安永3年8月  | 1774  | ○  | |
さいたま市西区  | さいたま市西区中釘818  | 秋葉神社  | 参道  | 流れ尾  | 大正8年12月  | 1919  | ○  | |
さいたま市西区  | さいたま市西区島根458  | 氷川神社  | 参道  | 立ち尾  | 昭和15年  | 1940  | ||
さいたま市西区  | さいたま市西区飯田54  | 足立神社  | 拝殿前  | 立ち尾  | 昭和40年4月  | 1965  | ||
さいたま市西区  | さいたま市西区宮前町  | 八幡神社  | 本殿前  | 流れ尾  | ||||
さいたま市西区  | さいたま市西区佐知川276  | 稲荷神社  | 参道  | キツネ  | ||||
さいたま市緑区  | さいたま市緑区玄蕃新田173  | 木傘神社  | 拝殿前  | 流れ尾  | 昭和8年9月  | 1933  | 岩槻 田中忠次郎?  | |
さいたま市緑区  | さいたま市緑区大谷口2285  | 氷川神社  | 入り口  | 身構え  | 明治45年5月  | 1912  | 岩槻町 栗原竹之助  | |
さいたま市緑区  | さいたま市緑区中尾621  | 


